Paul Smithメガネ「PS-9370」
豊橋のメガネ屋、glass Orbのブログを見ていただきありがとうございます。
本日は建国記念の日、三連休最終日です。
元々今日という日は「紀元節」という祝日で、
「日本書紀」が伝える初代天皇である神武天皇即位の日だったそうですよ。
その後歴史上、科学的に根拠が薄弱等ありまして建国記念日ではなく、
建国記念「の」日として制定されたそうです。
建国されたという事象そのものを記念する日とも解釈できるようにしたらしく、
今日そのものが日本が出来た日とはしてないそうですよ。
あの「の」にはそんな大きな意味があったのですね。...私よく話の中で入れ忘れてました。
さて今日は『Paul Smith(ポールスミス)』から
カラーのキレイなメガネをご紹介させていただきます。

PS-9370 col.SP ESP/PT 各¥28,350.-
正確にはメガネ、サングラスラインは
Paul Smith Spectacles(ポール・スミス・スペクタクルズ)ですね。
皆様ご存知のPaul Smith。
メガネやサングラスはあのOLIVER PEOPLESと共に開発しているんですよ!!
昔Paul SmithのショップがOLIVER PEOPLESのメガネを始めたのがきっかけで、
その時にPaul SmithとOLIVER PEOPLESの多くの共通点を見つけ、
メガネとサングラスのオリジナルラインを作る時にOLIVER PEOPLESに依頼したそうです。

Paul Smithのメガネには品質やデザイン等
色々なこだわりが詰まっています。

さて、こちらのPS-9370はラインの細いセルフレームです。
レンズシェイプはスクエアタイプで、とても合わせやすいメガネです。
ラインが細く無駄のないデザインなので、上品な印象になります。

サイドには色違いの飾りが二つ。
シルバーと淡いパープルがほどよいアクセントになっております。
実はサイド部分は厚みに違いを出していて、
掛けた時にフレームがしなり、掛け心地を向上させます。

貼り合わせを多用したセル生地を生かしたカラーリングは、
Paul Smithのブランドイメージを見事に表現しています。
色の移り変わりが本当にキレイです。

鼻パットは可動式のクリングスになっております。
鼻の形に合わせてよりしっかりと合わせる事が出来ます。
まつ毛が長い方にもオススメです!!

品質の証maide in Japan。
安心と信頼の日本製です。
福井県鯖江市のメガネの作成技術は海外でも高く評価されています。
カラー紹介です。

表側は茶色。
裏側は淡いピンクになっています。
この二色の間に白いカラーを一枚挟むことで、
透き通るキレイなグラデーションを表現できます。

こちらは単色に見えるかもしれませんが、
表側にエンジ、裏側に薄い黄色の生地が使われています。
この薄い黄色の生地が、肌への馴染みをグッと良くしてくれます。
こちらは透明感を出す為にあえて白い生地を使わず、
表と裏の生地の色味が合わさって絶妙なカラーになっています。
是非皆様合わせてみてください。
この商品に関するお問い合わせは
TEL:0532-57-3833までお気軽にどうぞ。
本日は建国記念の日、三連休最終日です。
元々今日という日は「紀元節」という祝日で、
「日本書紀」が伝える初代天皇である神武天皇即位の日だったそうですよ。
その後歴史上、科学的に根拠が薄弱等ありまして建国記念日ではなく、
建国記念「の」日として制定されたそうです。
建国されたという事象そのものを記念する日とも解釈できるようにしたらしく、
今日そのものが日本が出来た日とはしてないそうですよ。
あの「の」にはそんな大きな意味があったのですね。...私よく話の中で入れ忘れてました。
さて今日は『Paul Smith(ポールスミス)』から
カラーのキレイなメガネをご紹介させていただきます。

PS-9370 col.SP ESP/PT 各¥28,350.-
正確にはメガネ、サングラスラインは
Paul Smith Spectacles(ポール・スミス・スペクタクルズ)ですね。
皆様ご存知のPaul Smith。
メガネやサングラスはあのOLIVER PEOPLESと共に開発しているんですよ!!
昔Paul SmithのショップがOLIVER PEOPLESのメガネを始めたのがきっかけで、
その時にPaul SmithとOLIVER PEOPLESの多くの共通点を見つけ、
メガネとサングラスのオリジナルラインを作る時にOLIVER PEOPLESに依頼したそうです。

Paul Smithのメガネには品質やデザイン等
色々なこだわりが詰まっています。

さて、こちらのPS-9370はラインの細いセルフレームです。
レンズシェイプはスクエアタイプで、とても合わせやすいメガネです。
ラインが細く無駄のないデザインなので、上品な印象になります。

サイドには色違いの飾りが二つ。
シルバーと淡いパープルがほどよいアクセントになっております。
実はサイド部分は厚みに違いを出していて、
掛けた時にフレームがしなり、掛け心地を向上させます。

貼り合わせを多用したセル生地を生かしたカラーリングは、
Paul Smithのブランドイメージを見事に表現しています。
色の移り変わりが本当にキレイです。

鼻パットは可動式のクリングスになっております。
鼻の形に合わせてよりしっかりと合わせる事が出来ます。
まつ毛が長い方にもオススメです!!

品質の証maide in Japan。
安心と信頼の日本製です。
福井県鯖江市のメガネの作成技術は海外でも高く評価されています。
カラー紹介です。

表側は茶色。
裏側は淡いピンクになっています。
この二色の間に白いカラーを一枚挟むことで、
透き通るキレイなグラデーションを表現できます。

こちらは単色に見えるかもしれませんが、
表側にエンジ、裏側に薄い黄色の生地が使われています。
この薄い黄色の生地が、肌への馴染みをグッと良くしてくれます。
こちらは透明感を出す為にあえて白い生地を使わず、
表と裏の生地の色味が合わさって絶妙なカラーになっています。
是非皆様合わせてみてください。
この商品に関するお問い合わせは
TEL:0532-57-3833までお気軽にどうぞ。