”ここちのかたち -balance of comfort- ”④
豊橋のメガネ屋、glass Orbのブログを見ていただきありがとうございます。
1月も残すところあと2日になっちゃいましたね。
なんと早い。。
凍るような寒さの日が続きますが
元気を出していきましょう。
さて、今回は『999,9(フォーナインズ)』の
2011-2012新作フレームご紹介第四弾です!
(第一弾「NP-20シリーズ」、第二弾「S-320Tシリーズ」、第三弾「S-130Tシリーズ」)
999.9 (フォーナインズ) 2011-2012 新作のテーマは
”ここちのかたち -balance of comfort- ”
眼鏡フレームは、様々なパーツの集合体。
たとえ、独自の形状や機構、優れた素材を用いたといても、
パーツ単体で成立することはありません。
それらは、いわば「ここち」の種です。
それぞれを高め合うバランスにより、ひとつになって初めて、
「ここちよさ」という名の実をつけます。
今回の新型フレームでは、そうした観点から「ここち」を見つめ、
フレームバランスにさらなる可能性を追い求めました。
フォーナインズ独自の機構や素材の特性を活かした設計が生む、
フレキシブルな環境もまた、視力矯正器具としての正しいバランスによって、
掛け心地の良さへとかたちを変えます。
手に取ったときの美しさと、掛けたときの豊かな表情。
掛けた瞬間の気持ち良さと、掛けているあいだ中ずっと続く快適さ。
リアリティのある、ここちよさを感じていただくために。
いま、眼鏡に本当に求められているものは、バランスなのかもしれません。
フォーナインズのあらゆる「ここち」を、ひとつに束ねて。
全5シリーズ・15モデル・94アイテムのニューコレクションでございます。

S-900T
手前)col.1295 ガンメタリック×グレーササ
奥)col.8590 ライトブラウン×ブラウンササ 各¥45,150

フレーム上部が一直線的に繋がっていたり、フレーム上部を強調したようなデザインが
”眉=ブロウ”のように見える事と、材質から”メタルブロウ”と呼ばれます。
普通のフレームより上部が厚くなる為、強度も増します。


弾性の高い材質に負荷を吸収する形状を複数重ねて組み込んだ
「蛇腹形状」がここちよい掛け味とフレームの安定感を表現。
見る角度によって印象が変わります。
999,9の蛇腹形状のフレームでは初となるコンビネーションフレーム。

メタルとプラスチックの切り替わり面が
デザインに干渉することがなくとても自然に仕上がっています。


せっかくのプラスチックテンプルを生かすため
柄が印象的なカラーを採用しています。

レンズ縦幅が29ミリと十分な高さがある為、
遠近両用など累進レンズをお使いになる方にも向いています。
高い安定感と質感で大人のバランスを追及した新作フレーム。
ぜひ店頭で試してみて下さい。
この商品に関するお問い合わせは
TEL:0532-57-3833までお気軽にどうぞ。
1月も残すところあと2日になっちゃいましたね。
なんと早い。。
凍るような寒さの日が続きますが
元気を出していきましょう。
さて、今回は『999,9(フォーナインズ)』の
2011-2012新作フレームご紹介第四弾です!
(第一弾「NP-20シリーズ」、第二弾「S-320Tシリーズ」、第三弾「S-130Tシリーズ」)
999.9 (フォーナインズ) 2011-2012 新作のテーマは
”ここちのかたち -balance of comfort- ”
眼鏡フレームは、様々なパーツの集合体。
たとえ、独自の形状や機構、優れた素材を用いたといても、
パーツ単体で成立することはありません。
それらは、いわば「ここち」の種です。
それぞれを高め合うバランスにより、ひとつになって初めて、
「ここちよさ」という名の実をつけます。
今回の新型フレームでは、そうした観点から「ここち」を見つめ、
フレームバランスにさらなる可能性を追い求めました。
フォーナインズ独自の機構や素材の特性を活かした設計が生む、
フレキシブルな環境もまた、視力矯正器具としての正しいバランスによって、
掛け心地の良さへとかたちを変えます。
手に取ったときの美しさと、掛けたときの豊かな表情。
掛けた瞬間の気持ち良さと、掛けているあいだ中ずっと続く快適さ。
リアリティのある、ここちよさを感じていただくために。
いま、眼鏡に本当に求められているものは、バランスなのかもしれません。
フォーナインズのあらゆる「ここち」を、ひとつに束ねて。
全5シリーズ・15モデル・94アイテムのニューコレクションでございます。

S-900T
手前)col.1295 ガンメタリック×グレーササ
奥)col.8590 ライトブラウン×ブラウンササ 各¥45,150

フレーム上部が一直線的に繋がっていたり、フレーム上部を強調したようなデザインが
”眉=ブロウ”のように見える事と、材質から”メタルブロウ”と呼ばれます。
普通のフレームより上部が厚くなる為、強度も増します。


弾性の高い材質に負荷を吸収する形状を複数重ねて組み込んだ
「蛇腹形状」がここちよい掛け味とフレームの安定感を表現。
見る角度によって印象が変わります。
999,9の蛇腹形状のフレームでは初となるコンビネーションフレーム。

メタルとプラスチックの切り替わり面が
デザインに干渉することがなくとても自然に仕上がっています。


せっかくのプラスチックテンプルを生かすため
柄が印象的なカラーを採用しています。

レンズ縦幅が29ミリと十分な高さがある為、
遠近両用など累進レンズをお使いになる方にも向いています。
高い安定感と質感で大人のバランスを追及した新作フレーム。
ぜひ店頭で試してみて下さい。
この商品に関するお問い合わせは
TEL:0532-57-3833までお気軽にどうぞ。
スポンサーサイト