Micedraw Tokyo (マイスドロー トーキョー) 『JD-733』
豊橋のメガネ屋、glass Orbのブログを見ていただきありがとうございます。
本日は、 Micedraw Tokyo (マイスドロー トーキョー)
『JD-733』 のご紹介です。
col.311A


col.G111


col.G108


col.G102


JD-733は、さり気なく掛けこなせるオーバル型のデザインで、
天地幅が最大34mmなので遠近両用レンズにも対応できるサイズです。
厚み3.5mmの薄いアセテート生地を採用し、メガネの存在感を抑えた、
軽量で快適な掛け心地を実現しました。フロント部分がフラットなため、
素材の縮みによる反り返りを抑えています。
テンプルの金属芯には、弾力性があり軽量で錆びに強いβチタン材を採用しています。
丁番部分は、製作が難解な伝統技法のカシメ丁番を使用。
2本ピンが特徴的な、非常に丈夫な丁番です。
ぜひ店頭で試してみて下さい。
この商品に関するお問い合わせは
TEL 0532-57-3833までお気軽にどうぞ。
本日は、 Micedraw Tokyo (マイスドロー トーキョー)
『JD-733』 のご紹介です。
col.311A


col.G111


col.G108


col.G102


JD-733は、さり気なく掛けこなせるオーバル型のデザインで、
天地幅が最大34mmなので遠近両用レンズにも対応できるサイズです。
厚み3.5mmの薄いアセテート生地を採用し、メガネの存在感を抑えた、
軽量で快適な掛け心地を実現しました。フロント部分がフラットなため、
素材の縮みによる反り返りを抑えています。
テンプルの金属芯には、弾力性があり軽量で錆びに強いβチタン材を採用しています。
丁番部分は、製作が難解な伝統技法のカシメ丁番を使用。
2本ピンが特徴的な、非常に丈夫な丁番です。
ぜひ店頭で試してみて下さい。
この商品に関するお問い合わせは
TEL 0532-57-3833までお気軽にどうぞ。
スポンサーサイト
Micedraw Tokyo (マイスドロー トーキョー) 『JD-721』
豊橋のメガネ屋、glass Orbのブログを見ていただきありがとうございます。
本日は、Micedraw Tokyo (マイスドロー トーキョー) から
『JD-721』 のご紹介です。
col.311A


col.G59


col.G116


柔らかなオーバル型フロントサイド下部からテンプルへのつながりを
持たせることで、掛けた際に高いポジションにおさまるとともに、さり気なく
個性を感じさせる横顔を演出します!
厚み3.5mmの薄いアセテート生地を採用し、メガネの存在感を抑えた
軽量で快適な掛け心地を実現。
フロント部分がフラットなため、素材の縮みによる反り返りを抑え、
テンプルの金属芯には、弾力性があり軽量で錆びに強いβチタン材を採用し
丁番部分は、製作が難解な伝統技法のカシメ丁番を使用。2本ピンが特徴的な
非常に丈夫な丁番です。
ぜひ店頭で試してみて下さい。
この商品に関するお問い合わせは
TEL 0532-57-3833までお気軽にどうぞ。
本日は、Micedraw Tokyo (マイスドロー トーキョー) から
『JD-721』 のご紹介です。
col.311A


col.G59


col.G116


柔らかなオーバル型フロントサイド下部からテンプルへのつながりを
持たせることで、掛けた際に高いポジションにおさまるとともに、さり気なく
個性を感じさせる横顔を演出します!
厚み3.5mmの薄いアセテート生地を採用し、メガネの存在感を抑えた
軽量で快適な掛け心地を実現。
フロント部分がフラットなため、素材の縮みによる反り返りを抑え、
テンプルの金属芯には、弾力性があり軽量で錆びに強いβチタン材を採用し
丁番部分は、製作が難解な伝統技法のカシメ丁番を使用。2本ピンが特徴的な
非常に丈夫な丁番です。
ぜひ店頭で試してみて下さい。
この商品に関するお問い合わせは
TEL 0532-57-3833までお気軽にどうぞ。
Micedraw Tokyoメガネ「BR-201」
豊橋のメガネ屋、glass Orbのブログを見ていただきありがとうございます。
本日は『Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)』
から入荷したメガネ「BR201」を御紹介します。
Micedraw Tokyoは「進化し続けるスタンダード」をテーマに
長く愛用されるべく実用的かつ洗練された眼鏡を
模索・提案し続けているブランドで
厚さ3.5mmの薄いアセテート生地を用いたセルフレームが
シンプルながら掛けやすくオシャレで好評を頂いています。
今回は人気の「HYBRYD」シリーズが入荷しました。
「HYBRYD」=「BR」 から略号が来ています。
軽量で柔軟性があり且つ頑丈な0.6mmのβチタンと、
厚さ3.0mmの薄くて軽いアセテート生地。
異素材同士が両者の長所を生かし合う、
コンビネーションを生んだ1本になっています。
BR201 col.A3

レンズシェイプは角が丸い柔らかいスクエア型。



ノーズパットとイヤーソックは肌に優しく耐久性のある"ラバロン"製。

フロントとサイドは薄いシートメタルで軽量に。

バッファローホーン柄のブラウン。
BR201 col.A4




大理石柄のブラック。
プラスチックフレームに近いカジュアルなルックスで、
メタルフレームの機能性を持たせることを目指し作成されました。
あまり派手過ぎないのがいいんだけど
ちょっと普通と違うのが良い方や、
とにかく軽い眼鏡が良い方におすすめです。
レンズ縦幅が30mmと少しゆとりがあるので
遠近両用レンズでの使用もバッチリです。
シンプルなラインながら個性と機能が詰め込まれた
人気シリーズ、ぜひ店頭で試してみて下さい。
この商品に関するお問い合わせは
TEL:0532-57-3833までお気軽にどうぞ。
本日は『Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)』
から入荷したメガネ「BR201」を御紹介します。
Micedraw Tokyoは「進化し続けるスタンダード」をテーマに
長く愛用されるべく実用的かつ洗練された眼鏡を
模索・提案し続けているブランドで
厚さ3.5mmの薄いアセテート生地を用いたセルフレームが
シンプルながら掛けやすくオシャレで好評を頂いています。
今回は人気の「HYBRYD」シリーズが入荷しました。
「HYBRYD」=「BR」 から略号が来ています。
軽量で柔軟性があり且つ頑丈な0.6mmのβチタンと、
厚さ3.0mmの薄くて軽いアセテート生地。
異素材同士が両者の長所を生かし合う、
コンビネーションを生んだ1本になっています。
BR201 col.A3

レンズシェイプは角が丸い柔らかいスクエア型。



ノーズパットとイヤーソックは肌に優しく耐久性のある"ラバロン"製。

フロントとサイドは薄いシートメタルで軽量に。

バッファローホーン柄のブラウン。
BR201 col.A4




大理石柄のブラック。
プラスチックフレームに近いカジュアルなルックスで、
メタルフレームの機能性を持たせることを目指し作成されました。
あまり派手過ぎないのがいいんだけど
ちょっと普通と違うのが良い方や、
とにかく軽い眼鏡が良い方におすすめです。
レンズ縦幅が30mmと少しゆとりがあるので
遠近両用レンズでの使用もバッチリです。
シンプルなラインながら個性と機能が詰め込まれた
人気シリーズ、ぜひ店頭で試してみて下さい。
この商品に関するお問い合わせは
TEL:0532-57-3833までお気軽にどうぞ。
Micedraw Tokyo「MD-718、MD-724」
豊橋のメガネ屋、glass Orbのブログを見ていただきありがとうございます。
2月もあと10日ですが、まだまだ寒い日が続きますね。
天気も今日、明日と悪いみたいです。
先日友人の結婚式の三次会に出席しました。場所が少し遠く二次会にも間に合いませんでした...。
最近は当日にもうDVDにしてもらえるのですね!!
結婚式の模様を見させていただきました。とても幸せそうでなによりでした。
それにしても、そろそろ周りの友人も徐々に結婚し始めております。
早い早いと思っておりましたが、もうそんな年齢なのですかね。
さて今日は、
『Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)』から
柄のキレイなモデルが入荷しましたのでご紹介させていただきます。
本日は2型

JD-718 col.G16 JD-724 col.G74 各¥19,950.-
まずはJD-718からです。

当店では小さめメガネが多かったMicedraw Tokyoですが、
今回は大きめのウェリントンタイプの商品も入荷しました。

柔らかいラインが優しい印象にみせてくれます。
ラインが細いのも相まって、
通常のウェリントンとは一味違う印象になりますね!!

Micedraw Tokyoといえばこの極薄のフロント!!
もちろんウェリントンになってもこの薄さは健在です。
メガネのフレームをここまで薄くして作るのは、
実はとても難しいことなんですよ!!

さり気ないカシメは単に飾りとしてではなく、
フロント部分を薄くしつつも強度を保つためになっています。
こういう必要だから出来る飾りってとても格好良いと思います。

このカラーはパープルが斜めに濃淡が変わり、
さらに所々さりげないラメが入っています。
光に当たると生地が透けて、また違う印象に変えてくれます。
次はJD-724です。

JD-718よりもさらに大きめのウェリントンになります。
厚みが薄くてもしっかり存在感が出ますね。

レンズシェイプもJD-718よりもシャープになっていて、
直線の多いデザインになっております。
ですがレンズの縦幅もしっかりありますので、
キツイ印象にはなりにくいですよ!!

サイド部分の厚みもしっかり抑えております。
掛け心地の向上のため、中に入っている芯金は
βチタンという弾力性のある金属を使用しているのですが、
このβチタンで先程のカシメ丁番を作るのは、
とても難しい事なのです。
このMicedraw Tokyoのメガネはシンプルなだけではないのですよ!!

鼻パットも掛けやすいように
高さのあるタイプになっています。
メガネはお顔に掛けて使うモノですから
こういうところまでこだわっているのです。

このカラーも個性的ですよね!!
ウェリントンというと、
シブいカラーを想像される人が多いと思いますが、
ラインの細いMicedraw Tokyoのメガネだからこそ
こういうキレイな柄の入ったメガネを掛けていただきたいですね!
きっと新しい印象の自分に出会えると思います。
キレイな生地のウェリントン、オススメです。
是非一度合わせてみてください!!
この商品に関するお問い合わせは
TEL:0532-57-3833までお気軽にどうぞ。
2月もあと10日ですが、まだまだ寒い日が続きますね。
天気も今日、明日と悪いみたいです。
先日友人の結婚式の三次会に出席しました。場所が少し遠く二次会にも間に合いませんでした...。
最近は当日にもうDVDにしてもらえるのですね!!
結婚式の模様を見させていただきました。とても幸せそうでなによりでした。
それにしても、そろそろ周りの友人も徐々に結婚し始めております。
早い早いと思っておりましたが、もうそんな年齢なのですかね。
さて今日は、
『Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)』から
柄のキレイなモデルが入荷しましたのでご紹介させていただきます。
本日は2型

JD-718 col.G16 JD-724 col.G74 各¥19,950.-
まずはJD-718からです。

当店では小さめメガネが多かったMicedraw Tokyoですが、
今回は大きめのウェリントンタイプの商品も入荷しました。

柔らかいラインが優しい印象にみせてくれます。
ラインが細いのも相まって、
通常のウェリントンとは一味違う印象になりますね!!

Micedraw Tokyoといえばこの極薄のフロント!!
もちろんウェリントンになってもこの薄さは健在です。
メガネのフレームをここまで薄くして作るのは、
実はとても難しいことなんですよ!!

さり気ないカシメは単に飾りとしてではなく、
フロント部分を薄くしつつも強度を保つためになっています。
こういう必要だから出来る飾りってとても格好良いと思います。

このカラーはパープルが斜めに濃淡が変わり、
さらに所々さりげないラメが入っています。
光に当たると生地が透けて、また違う印象に変えてくれます。
次はJD-724です。

JD-718よりもさらに大きめのウェリントンになります。
厚みが薄くてもしっかり存在感が出ますね。

レンズシェイプもJD-718よりもシャープになっていて、
直線の多いデザインになっております。
ですがレンズの縦幅もしっかりありますので、
キツイ印象にはなりにくいですよ!!

サイド部分の厚みもしっかり抑えております。
掛け心地の向上のため、中に入っている芯金は
βチタンという弾力性のある金属を使用しているのですが、
このβチタンで先程のカシメ丁番を作るのは、
とても難しい事なのです。
このMicedraw Tokyoのメガネはシンプルなだけではないのですよ!!

鼻パットも掛けやすいように
高さのあるタイプになっています。
メガネはお顔に掛けて使うモノですから
こういうところまでこだわっているのです。

このカラーも個性的ですよね!!
ウェリントンというと、
シブいカラーを想像される人が多いと思いますが、
ラインの細いMicedraw Tokyoのメガネだからこそ
こういうキレイな柄の入ったメガネを掛けていただきたいですね!
きっと新しい印象の自分に出会えると思います。
キレイな生地のウェリントン、オススメです。
是非一度合わせてみてください!!
この商品に関するお問い合わせは
TEL:0532-57-3833までお気軽にどうぞ。
Micedraw Tokyoメガネ「JD-718、720」
豊橋のメガネ屋、glass Orbのブログを見ていただき、ありがとうございます。
先日珍しく自室で冷房を付けたらうっかりそのまま寝てしまい、
久々に夏風邪を引いてしまいました。
これがまた中々に厄介で、喉から始まりしゃべるのもやっとでした。
2日間熱で寝込んでやっと動けるようになりましたが、
かなり体重も落ちて現在顔がゲッソリしてます。
皆さんに体調管理にお気をつけ下さいと言って、これではいけませんね。
私もより気を引き締めて日々過ごしたいと思います。
さて今日は、
『Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)』から
前回に続き、追加入荷のモデルをご紹介します!

JD-718 col.G37 ¥19,950.-
こちらブログ初紹介の型番になります。
Micedraw Tokyo初のウェリントンタイプ。
クラシックタイプはボリュームがあって、
重たい印象になりやすいものも多いのですが、
そこはMicedraw Tokyo。
通常よりも薄い3.5mmで仕上げたフロント部分は一切重さを感じさせません。

カラーも独特でキレイですよね。
掛けるとまた印象が変わり、薄い色の部分は顔に馴染み、
濃い部分とのマーブル模様がより引き立ちます。

サイド部分は今までの形より幅を広く作ってあります。
よりクラシック感が出てますね。
こちらのモデルは男性だけでなく女性にも掛けて頂きたいと思います。
続いてこちら。

JD-720 col.G55 ¥19,950.-
こちらもブログ初登場です。

グッと顔を引き締めてくれるレンズシェイプ。
フロント上部の真っ直ぐなラインと、
目尻の部分のエッジの効いたラインがシャープさを引き立てます。
こちらも男性にも女性にも掛けていただきたいですね!

そしてなんと言ってもこのカラーのキレイさ!!
ブルーベースにこのパープルとオレンジの組み合わせ!!
惚れ惚れしてしまいます。
顔に合せたときにはそっと馴染み、悪目立ちすることはありません。
さりげないオレンジのポイントが良い味を出すんです。
これはスタッフ一押しカラーです。

サイド部分も同じ生地を使用。
この色の入り方もオシャレでステキですよね。
一度お顔に合わせていただくのをオススメいたします!!
こんなにシンプルでもこだわりがある事、
はっきりした柄でも肌に馴染む理由はコチラをご覧下さい。
本当にこだわりが詰まっています。
この商品に関するお問い合わせは
TEL:0532-57-3833までお気軽にどうぞ。
先日珍しく自室で冷房を付けたらうっかりそのまま寝てしまい、
久々に夏風邪を引いてしまいました。
これがまた中々に厄介で、喉から始まりしゃべるのもやっとでした。
2日間熱で寝込んでやっと動けるようになりましたが、
かなり体重も落ちて現在顔がゲッソリしてます。
皆さんに体調管理にお気をつけ下さいと言って、これではいけませんね。
私もより気を引き締めて日々過ごしたいと思います。
さて今日は、
『Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)』から
前回に続き、追加入荷のモデルをご紹介します!

JD-718 col.G37 ¥19,950.-
こちらブログ初紹介の型番になります。
Micedraw Tokyo初のウェリントンタイプ。
クラシックタイプはボリュームがあって、
重たい印象になりやすいものも多いのですが、
そこはMicedraw Tokyo。
通常よりも薄い3.5mmで仕上げたフロント部分は一切重さを感じさせません。

カラーも独特でキレイですよね。
掛けるとまた印象が変わり、薄い色の部分は顔に馴染み、
濃い部分とのマーブル模様がより引き立ちます。

サイド部分は今までの形より幅を広く作ってあります。
よりクラシック感が出てますね。
こちらのモデルは男性だけでなく女性にも掛けて頂きたいと思います。
続いてこちら。

JD-720 col.G55 ¥19,950.-
こちらもブログ初登場です。

グッと顔を引き締めてくれるレンズシェイプ。
フロント上部の真っ直ぐなラインと、
目尻の部分のエッジの効いたラインがシャープさを引き立てます。
こちらも男性にも女性にも掛けていただきたいですね!

そしてなんと言ってもこのカラーのキレイさ!!
ブルーベースにこのパープルとオレンジの組み合わせ!!
惚れ惚れしてしまいます。
顔に合せたときにはそっと馴染み、悪目立ちすることはありません。
さりげないオレンジのポイントが良い味を出すんです。
これはスタッフ一押しカラーです。

サイド部分も同じ生地を使用。
この色の入り方もオシャレでステキですよね。
一度お顔に合わせていただくのをオススメいたします!!
こんなにシンプルでもこだわりがある事、
はっきりした柄でも肌に馴染む理由はコチラをご覧下さい。
本当にこだわりが詰まっています。
この商品に関するお問い合わせは
TEL:0532-57-3833までお気軽にどうぞ。