スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Paul Smithメガネ「PS-9370」
豊橋のメガネ屋、glass Orbのブログを見ていただきありがとうございます。
本日は建国記念の日、三連休最終日です。
元々今日という日は「紀元節」という祝日で、
「日本書紀」が伝える初代天皇である神武天皇即位の日だったそうですよ。
その後歴史上、科学的に根拠が薄弱等ありまして建国記念日ではなく、
建国記念「の」日として制定されたそうです。
建国されたという事象そのものを記念する日とも解釈できるようにしたらしく、
今日そのものが日本が出来た日とはしてないそうですよ。
あの「の」にはそんな大きな意味があったのですね。...私よく話の中で入れ忘れてました。
さて今日は『Paul Smith(ポールスミス)』から
カラーのキレイなメガネをご紹介させていただきます。

PS-9370 col.SP ESP/PT 各¥28,350.-
正確にはメガネ、サングラスラインは
Paul Smith Spectacles(ポール・スミス・スペクタクルズ)ですね。
皆様ご存知のPaul Smith。
メガネやサングラスはあのOLIVER PEOPLESと共に開発しているんですよ!!
昔Paul SmithのショップがOLIVER PEOPLESのメガネを始めたのがきっかけで、
その時にPaul SmithとOLIVER PEOPLESの多くの共通点を見つけ、
メガネとサングラスのオリジナルラインを作る時にOLIVER PEOPLESに依頼したそうです。

Paul Smithのメガネには品質やデザイン等
色々なこだわりが詰まっています。

さて、こちらのPS-9370はラインの細いセルフレームです。
レンズシェイプはスクエアタイプで、とても合わせやすいメガネです。
ラインが細く無駄のないデザインなので、上品な印象になります。

サイドには色違いの飾りが二つ。
シルバーと淡いパープルがほどよいアクセントになっております。
実はサイド部分は厚みに違いを出していて、
掛けた時にフレームがしなり、掛け心地を向上させます。

貼り合わせを多用したセル生地を生かしたカラーリングは、
Paul Smithのブランドイメージを見事に表現しています。
色の移り変わりが本当にキレイです。

鼻パットは可動式のクリングスになっております。
鼻の形に合わせてよりしっかりと合わせる事が出来ます。
まつ毛が長い方にもオススメです!!

品質の証maide in Japan。
安心と信頼の日本製です。
福井県鯖江市のメガネの作成技術は海外でも高く評価されています。
カラー紹介です。

表側は茶色。
裏側は淡いピンクになっています。
この二色の間に白いカラーを一枚挟むことで、
透き通るキレイなグラデーションを表現できます。

こちらは単色に見えるかもしれませんが、
表側にエンジ、裏側に薄い黄色の生地が使われています。
この薄い黄色の生地が、肌への馴染みをグッと良くしてくれます。
こちらは透明感を出す為にあえて白い生地を使わず、
表と裏の生地の色味が合わさって絶妙なカラーになっています。
是非皆様合わせてみてください。
この商品に関するお問い合わせは
TEL:0532-57-3833までお気軽にどうぞ。
本日は建国記念の日、三連休最終日です。
元々今日という日は「紀元節」という祝日で、
「日本書紀」が伝える初代天皇である神武天皇即位の日だったそうですよ。
その後歴史上、科学的に根拠が薄弱等ありまして建国記念日ではなく、
建国記念「の」日として制定されたそうです。
建国されたという事象そのものを記念する日とも解釈できるようにしたらしく、
今日そのものが日本が出来た日とはしてないそうですよ。
あの「の」にはそんな大きな意味があったのですね。...私よく話の中で入れ忘れてました。
さて今日は『Paul Smith(ポールスミス)』から
カラーのキレイなメガネをご紹介させていただきます。

PS-9370 col.SP ESP/PT 各¥28,350.-
正確にはメガネ、サングラスラインは
Paul Smith Spectacles(ポール・スミス・スペクタクルズ)ですね。
皆様ご存知のPaul Smith。
メガネやサングラスはあのOLIVER PEOPLESと共に開発しているんですよ!!
昔Paul SmithのショップがOLIVER PEOPLESのメガネを始めたのがきっかけで、
その時にPaul SmithとOLIVER PEOPLESの多くの共通点を見つけ、
メガネとサングラスのオリジナルラインを作る時にOLIVER PEOPLESに依頼したそうです。

Paul Smithのメガネには品質やデザイン等
色々なこだわりが詰まっています。

さて、こちらのPS-9370はラインの細いセルフレームです。
レンズシェイプはスクエアタイプで、とても合わせやすいメガネです。
ラインが細く無駄のないデザインなので、上品な印象になります。

サイドには色違いの飾りが二つ。
シルバーと淡いパープルがほどよいアクセントになっております。
実はサイド部分は厚みに違いを出していて、
掛けた時にフレームがしなり、掛け心地を向上させます。

貼り合わせを多用したセル生地を生かしたカラーリングは、
Paul Smithのブランドイメージを見事に表現しています。
色の移り変わりが本当にキレイです。

鼻パットは可動式のクリングスになっております。
鼻の形に合わせてよりしっかりと合わせる事が出来ます。
まつ毛が長い方にもオススメです!!

品質の証maide in Japan。
安心と信頼の日本製です。
福井県鯖江市のメガネの作成技術は海外でも高く評価されています。
カラー紹介です。

表側は茶色。
裏側は淡いピンクになっています。
この二色の間に白いカラーを一枚挟むことで、
透き通るキレイなグラデーションを表現できます。

こちらは単色に見えるかもしれませんが、
表側にエンジ、裏側に薄い黄色の生地が使われています。
この薄い黄色の生地が、肌への馴染みをグッと良くしてくれます。
こちらは透明感を出す為にあえて白い生地を使わず、
表と裏の生地の色味が合わさって絶妙なカラーになっています。
是非皆様合わせてみてください。
この商品に関するお問い合わせは
TEL:0532-57-3833までお気軽にどうぞ。
スポンサーサイト
こだわりのサングラス
豊橋のメガネ屋、glass Orbのブログを見ていただきありがとうございます。
今日は雨が降ったり、晴れたり不思議な天気ですね。
ちょっぴり肌寒いですしね。
先ほど、サンダルを履いたお客様が、
「先取りしすぎた(笑)」
とおっしゃってました。
確かに今日サンダルは寒いですねー。
今日はすぐ着け外しできて、簡単に季節を先取りできちゃうサングラス!
その中から届いたばかりの
『Paul Smith(ポールスミス)』
のサングラスをご紹介します!

PS768 col.ESPRM(前) NV/IS(後) 各¥27,300
シンプルで大きめのサングラス、男性でも女性でも合わせやすい形です。
表と裏でカラーが違うのはポールスミスの得意な技法ですね!


キレイな色の組み合わせですねー。
今度はサイドに注目。
極太のサイドは存在感たっぷり。

飾りも前後で色が違うんです。

さりげないオシャレポイントです。
こちらのフレームには内側にはこれ。

"Smile"の文字。
さらにこんなところに

にっこりマーク。
こだわりです。
色んな服装にも合わせやすいですよ。
ぜひ一度合わせてみてください。
この商品に関するお問い合わせは
TEL:0532-57-3833までお気軽にどうぞ
今日は雨が降ったり、晴れたり不思議な天気ですね。
ちょっぴり肌寒いですしね。
先ほど、サンダルを履いたお客様が、
「先取りしすぎた(笑)」
とおっしゃってました。
確かに今日サンダルは寒いですねー。
今日はすぐ着け外しできて、簡単に季節を先取りできちゃうサングラス!
その中から届いたばかりの
『Paul Smith(ポールスミス)』
のサングラスをご紹介します!

PS768 col.ESPRM(前) NV/IS(後) 各¥27,300
シンプルで大きめのサングラス、男性でも女性でも合わせやすい形です。
表と裏でカラーが違うのはポールスミスの得意な技法ですね!


キレイな色の組み合わせですねー。
今度はサイドに注目。
極太のサイドは存在感たっぷり。

飾りも前後で色が違うんです。

さりげないオシャレポイントです。
こちらのフレームには内側にはこれ。

"Smile"の文字。
さらにこんなところに

にっこりマーク。
こだわりです。
色んな服装にも合わせやすいですよ。
ぜひ一度合わせてみてください。
この商品に関するお問い合わせは
TEL:0532-57-3833までお気軽にどうぞ
無骨なスタイルが良い
豊橋のメガネ屋、glass Orbのブログを見ていただき、ありがとうございます。
先日のブログで宣言した通り、お花見に行ってまいりました!
名古屋城を見ながらの花見はなかなか見ごたえがありました。
残念ながらチョコバナナがなかったので、
後日豊橋の向山公園へ行きました。(私どれだけチョコバナナ食べたいんでしょう...)
どちらの桜もとてもキレイでしたよ!
今日は『Paul Smith(ポールスミス)』から
ボリュームたっぷりのメガネの紹介です。

PS96020 col.ox \31,500
実は当店のブログではポールスミスのメガネは初紹介です!
このメガネはやや大振りのスクエアフレーム、
クラシックな雰囲気を出しながらも、ボリュームがしっかりあって
個性を引き出してくれます。
フレームはかなり厚みがあり、存在感がぐっと出ます。


レンズが厚くなってしまう方でも厚みが目立ちにくいですね。

サイドの内側にはイギリスの国旗、ユニオン・ジャックのイラストが!
さすがポールスミス、オシャレです。

made in Japanでフレームのつくりも丈夫です。
丁番も7枚でがっちり!フレームが歪むのを抑えてくれます。

ポールスミスのフレームはまだまだあります!
是非見に来てくださいね!
この商品に関するお問い合わせは
TEL:0532-57-3833までお気軽にどうぞ
先日のブログで宣言した通り、お花見に行ってまいりました!
名古屋城を見ながらの花見はなかなか見ごたえがありました。
残念ながらチョコバナナがなかったので、
後日豊橋の向山公園へ行きました。(私どれだけチョコバナナ食べたいんでしょう...)
どちらの桜もとてもキレイでしたよ!
今日は『Paul Smith(ポールスミス)』から
ボリュームたっぷりのメガネの紹介です。

PS96020 col.ox \31,500
実は当店のブログではポールスミスのメガネは初紹介です!
このメガネはやや大振りのスクエアフレーム、
クラシックな雰囲気を出しながらも、ボリュームがしっかりあって
個性を引き出してくれます。
フレームはかなり厚みがあり、存在感がぐっと出ます。


レンズが厚くなってしまう方でも厚みが目立ちにくいですね。

サイドの内側にはイギリスの国旗、ユニオン・ジャックのイラストが!
さすがポールスミス、オシャレです。

made in Japanでフレームのつくりも丈夫です。
丁番も7枚でがっちり!フレームが歪むのを抑えてくれます。

ポールスミスのフレームはまだまだあります!
是非見に来てくださいね!
この商品に関するお問い合わせは
TEL:0532-57-3833までお気軽にどうぞ
カッコイイ&カワイイ
豊橋のメガネ屋、glass Orbのブログを見ていただき、ありがとうございます。
少し風がでてきて涼しいですね!
でも、季節が変わると体調を崩してしまう事も!
皆さん風邪などに気をつけてくださいね。
本日はブログ初!!
Paul Smith からサングラスのご紹介です。
PS-763 OT \26,250-



いま人気のウェリントンのサングラス。
ポールスミスならではのカラーリング、そしてテンプルの
内側にこんなおちゃめなロゴ入り!!男性におすすめです。
PS-762 OL/PI \26,250-



そして、女性におすすめ!!ポップで可愛らしいデザイン。
ビッグサイズが目を惹きます。テンプルの内側にはこんな
可愛いロゴ入りです。
紫外線対策は勿論、オシャレアイテムのひとつとして
いかがでしょうか?
この商品に関するお問い合わせは。
TEL:0532-57-3833 までお気軽にどうぞ。
少し風がでてきて涼しいですね!
でも、季節が変わると体調を崩してしまう事も!
皆さん風邪などに気をつけてくださいね。
本日はブログ初!!
Paul Smith からサングラスのご紹介です。
PS-763 OT \26,250-



いま人気のウェリントンのサングラス。
ポールスミスならではのカラーリング、そしてテンプルの
内側にこんなおちゃめなロゴ入り!!男性におすすめです。
PS-762 OL/PI \26,250-



そして、女性におすすめ!!ポップで可愛らしいデザイン。
ビッグサイズが目を惹きます。テンプルの内側にはこんな
可愛いロゴ入りです。
紫外線対策は勿論、オシャレアイテムのひとつとして
いかがでしょうか?
この商品に関するお問い合わせは。
TEL:0532-57-3833 までお気軽にどうぞ。